Deprecated: Function ereg_replace() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 89

Deprecated: Function eregi() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 96

Deprecated: Function ereg_replace() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 89

Deprecated: Function eregi() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 96

Deprecated: Function ereg_replace() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 89

Deprecated: Function eregi() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 96

Deprecated: Function ereg_replace() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 89

Deprecated: Function eregi() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 96

Deprecated: Function ereg_replace() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 89

Deprecated: Function eregi() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 96

Deprecated: Function ereg_replace() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 89

Deprecated: Function eregi() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 96

Deprecated: Function ereg_replace() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 89

Deprecated: Function eregi() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 96

Deprecated: Function eregi() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 99

Strict Standards: Non-static method HtmlTemplate::t_Include() should not be called statically in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 127

Strict Standards: Non-static method HtmlTemplate::_parsesrc() should not be called statically in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 8

Deprecated: Function split() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 96

Deprecated: Function split() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 124

Deprecated: Function split() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 124

Deprecated: Function split() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 124

Deprecated: Function split() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 124

Deprecated: Function split() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 124

Deprecated: Function split() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 124

Deprecated: Function split() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 141

Deprecated: Function split() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 141

Deprecated: Function split() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 141
吉田安孝のサンフレッチェ広島斬り>日記>石橋真(RCC中国放送アナウンサー)

石橋真(RCC中国放送アナウンサー)
スタジアムFMで、興奮の試合実況を担当。
RCCラジオ『サッカー向上委員会』・石橋委員長による“イシバシ日記”


バーゲン。
06/01/10 9:13
先日、買い物中のいまおかさんに目撃された
イシバシです。

いまおかさんの日記によると
「『バーゲン』で買い物をするのが苦手」
とのことですが、
ぼくは『バーゲン』に行くこと自体が
好きなほうではありません。

とにかく人が溢れかえっている場所はイヤで、
出店が並ぶお祭りや正月三が日の初詣は
なるべく避けたい気持ちがあります。

いまおかさんと出会ったお店でも
結構人が多くて、
「早く家に帰りたいなあ」と
ちょっぴり思ってました。

でも、その日は気に入ったものがあり、
それを買ったので
最後は幾分ご機嫌になったイシバシでした。

追伸:いまおかさんの旦那様を紹介して頂きました。
「旦那様、かっこいいね」と嫁が言ってました。
(ちなみに普段の生活でぼくに対して
「かっこいいね」という言葉は使われることは皆無。
悲しいなぁ・・・・・情けない)


驚!!!
06/01/07 18:39
いやー、サンフレッチェからの
ニュースリリースを見てびっくりしました。

東京Vから戸田和幸選手が加入するんですね。
戸田選手というと、
4年前の日韓共催のW杯の代表メンバーで、
確か髪を赤く染めてプレーして、
その後海外移籍した選手。

中盤に加え、最終ラインでもプレーできるし
長丁場のリーグ戦を考えれば
効果的な補強と言えるのでしょう。

さらに、W杯に出場した経験があるというのは
小村選手を見ても分かるように
大きな武器になるはず。

ウエズレイの新加入にも驚きがありましたが、
戸田選手が入り、昨年と匹敵する位の
大型補強になっている広島。

いまからチームの始動が
楽しみになってきましたなあ!!!!!!!


あけおめ!
06/01/03 19:26
あけましておめでとうございます!

正月は家族揃って初詣に行って、
朝からお酒を飲んでおせちを食べて
年賀状を眺めながらのんびりと過ごしている方が
多いかと思いますが、
昨今は元日から初売りをしているお店もあり、
『福袋やセール品目当てにお店へGO!!!』と
なんだか慌しい正月を送っているという方も
結構いらっしゃることでしょう。

そんな中、新年早々から働いているイシバシです。

正月の楽しみはスポーツ番組が多いこと。
高校サッカーで観音高校が
2試合連続のPK戦勝利でベスト8進出は
本当に見事でしたね。
PK戦に入っても落ち着いて決めるあたりは
精神的に追い込まれた緊張感は微塵も感じさせません。
(そんな精神的な強さを僕もほしいなあぁ・・・)

また、元日の実業団駅伝、
2,3日の箱根駅伝と釘付けになってました。

実業団駅伝は中国電力が2位と
惜しくも優勝を逃しましたね。

箱根駅伝の注目点は往路5区の山登り。
よくもまあ1人のランナーが800m以上も
駆け上がるなあと感心しますし、
仮に僕がランナーになっても
絶対5区には起用されたくないなあと
勝手に思ってます。(現実的でない話ですまぬ!)

特に今年の箱根駅伝はレース途中の大事な場面で
足にけいれんを起こしたり、脱水症状になる選手が出て
それが上位争いに大きく左右するケースがありました。

予想ができないレース展開の中で
ブレーキになった選手もいましたが、
「襷をつなぎたい、途切れさせたくない」という思いで
歩きながらでも襷をつなぐというシーンがありました。

『襷の重み』という言葉をよく使いますが、
われわれが想像する以上にその『重み』というのは
計り知れないものなのかもしれません。

その『襷の重み』を今月22日広島で行われる
「ひろしま男子駅伝」で間近で感じられるのは楽しみ。
さらに、『ふるさとの誇り』を賭けての戦いという点でも
お互いの意地の張り合いも楽しみな点です。

RCCラジオで中継しますので
ぜひ聴いてください!!!!!!!!!!


サクラサケ!
05/12/29 13:07
今週月曜日、サッカー日本代表の合宿とアメリカ遠征のメンバーが
発表されました。
みなさんもご存知の通り、広島からは駒野選手と佐藤寿人選手が招集、
特に寿人選手はフル代表初召集となりました。

発表された翌日にRCCラジオの年始特番に出演のため
RCC本社に来ていた両選手。
「おめでとう」と声をかけると笑顔を見せていました。

コマはスポーツ新聞を広げ、
サッカーの記事を食い入るように見つめていました。
(やはり周りの選手のことが気になるのでしょうか・・・)

そして、ヒサト選手に「代表に選ばれて『サクラ、サク』だね」と言うと
「いや、サクラのつぼみをようやくつけただけです。
ドイツの本番のピッチに立って、初めて『サクラサク』です」と
答えが返ってきました。
今シーズンの実績を見れば、
文句なく選ばれるであろうと本人も感じていたかと思いますが、
発表当日は朝から携帯電話に連絡があるのを待っていたそうです。

「とにかく代表合宿をアメリカ遠征で
しっかりアピールしてきます」と語ったヒサト選手。

ただ代表の合宿や遠征と同時期に行われる
サンフレッチェのキャンプに参加できないことに関して
ちょっぴり心配だと話していました。

新しい選手が入ってきたり、
新たなコンビネーションに取り組んだりと
チームを作り上げる段階で離れざるを得ないことへの
心配だそうです。

ただ、代表で得ることが多いはず。
ぜひ、経験値を上げてサンフレッチェで還元してほしいです。

そして、来年6月にヒサト選手にとって
本当の意味での『サクラサク』を期待します!!!!!!!!!


豪州にて・・・
05/12/25 14:16
お久しぶりです。

個人的な事情でバタバタしていましたので、
なかなか日記を更新することが出来ませんでした。
(言い訳してスイマセン)

今月半ばにオーストラリアへ旅行へ行っていました。
気温が30℃を超える常夏で日差しが大変強く、
夏真っ盛りでした。
そこから今週帰国して、日本の寒さにちょっとびっくり。
こんなに大雪になっているとは想像しませんでした。

さて、オーストラリアは「セカチュー」にも出てきた
エアーズロックとオーストラリアの北東部のケアンズに
行ってきました。
それぞれ、『陸』と『海』を楽しみました。

主にお土産はケアンズで購入しましたが、
街の中心部には大橋巨泉サンのお店
『OKギフトショップ』があり、
そこでいくつか購入しました。

豊富な品揃えの店内には
つい先日まで三浦知良選手がい所属していた
「シドニーFC」のクラブフラッグが
商品として置いてありました。

シドニーとケアンズは飛行機で確かおよそ2時間程ありますので、
距離は結構あります。
その中で、カズの関連商品を販売している訳ですから
「経営者・巨泉サン」が日本人の気持ちをくすぐる商品を
揃えたということになるのでしょう。

来年のW杯で日本の初戦がオーストラリアですので、
これからオーストラリアチームの紹介や分析する企画が
いろんなメディアで取り上げられることだと思います。

同様に日本チームの情報がオーストラリアでも
紹介されることでしょう。
紹介が活発になるにつれ、『OKショップ』でも
いろんなサッカー関連グッズを売り出すことになり、
さまざまな分野で『サッカー』をキーワードに
両国の交流がこれまでよりも活発になることでしょうね。


コーナーフラッグ
05/12/03 22:12
中央突破からベット選手のリーグ戦今シーズン初ゴールで先制、
しかし、後半立ち上がりにCKから清水に同点とされ、
その後も相手の攻めに押され気味の展開、
いやーなムードになりかけた所で、
寿人選手の勝ち越しゴール、
最後の仕上げは駒野選手の
ウルトラ・スーパー・弾丸・直接FKで3対1と勝利、
地元でJ1相手に3ヶ月ぶりの白星でした。

どのシュートも試合展開を左右する上で
貴重なゴールでした。

その中でも、1対1の同点後、
押される状況を耐えながら何とか持ちこたえ、
そのあとに生まれた寿人選手のゴールは
広島に流れを引き戻し、
みんなに勇気を与えてくれたゴールでしたねぇ。

そして、寿人選手がゴール直後に
いつものようにコーナーフラッグに駆け寄って行きましたが、
まさか、フラッグのポールを抜いて、
サポーターにアピールするとは思いませんでした。
(正直言うと、コーナーフラッグを抜いたことで
イエローカードをもらわないかドキドキしていました)

それだけ、寿人選手は興奮していたのでしょうね。

今日の写真は寿人選手がサポーターを前に
コーナーフラッグを突き上げた場所から撮影しました。
寿人選手はこの場所に立って
サポーターと喜びを共有していた訳ですね。

さあ、来週は天皇杯。相手は今日と同じ清水。
場所は広島スタジアムに代わるが、
今日と同じような結果を期待したいです。


長丁場も・・・
05/12/03 22:10
34試合、長丁場のリーグ戦も
いよいよあす最終戦を迎えます。

清水を迎えての最終戦を前に
広島ビッグアーチで冷たい雨が降る中、
練習が行われました。

前節神戸に劇的な勝利をおさめたということも
あるかもしれませんが、
シュート練習では確実に落ち着いてコースに決めていまし、
ボールを打ち上げることなく、
しっかりと抑えたライナー性のシュートを
突き刺していた選手が多かったような気がしました。

そのシュートに対して、
GKの佐藤昭大選手もファインセーブを見せたりと
動きの良さを見せていました。

さて、明日の注目はなんと言っても
3ヶ月以上遠ざかっている地元での勝利を
挙げることができるかになるでしょう。

その勝利を手繰り寄せるために期待がかかるのは
やはり佐藤寿人選手のゴールですよね。

前節神戸戦のハットトリックも
「結果としては自分が決めたが、
そこまでにみんながつないでくれたおかげ」と
いつも周りの選手に対する感謝のコメントを話す寿人選手。
さらに、「1対0でリードを奪った後、
前半にあった決定機を逃してしまったのが悔しい」と
チャンスを生かせなかったことを反省していました。
「ハットトリックを達成した日くらい、
自分を褒めてあげればいいのに」を思ってしまうくらい
サッカープレヤーとして自分に厳しいなあと感じます。
(『プロとして当然!』と言われるかもしれませんね・・・)

明日は気温が下がるそうですが、
不完全燃焼の試合がやや多かったホームゲーム、
リーグ戦締めくくりの試合で
サポーターを心の底から熱くさせてください!!!!!

お願いぃぃぃぃぃぃぃっ!!!!!!!!

【更新日は3日ですが、写真の添付がうまくいかず
やり直したためです、すいません】