 | 【サッカー向上委員会】の放送が終わって 昼ごはんを食べました。 きょうの昼食の時の話題は 『来年に向けて、アイドルカレンダーは何を買う?』でした。 サッカー以上に熱いトークバトルになりました。
さて、話は変わって、 J1の優勝争いが大混戦となってきましたねぇ。 長丁場のリーグ戦で33試合消化して 勝ち点2の中に5チームがひしめく状況は サッカーの専門家でも予想していなかったでしょうし、 C大阪が首位に立ちましたが、 最終節の勝敗で順位がガラッと入れ替わりますので、 ここまできたら、5チームの中で どのチームが有利・不利というのは ないでしょう。
その中でサッカー向上委員会のスタッフの一人、 ヤマオカ君は 「優勝はたぶんジェフ千葉ですよ。 今年はプロ野球で千葉ロッテが日本一になりましたし、 ジェフもナビスコカップでタイトルを取りましたから、 なんとなく優勝しそうなんですよねぇ。 今年は『千葉の年』ですよ」と分析していました。
確かに納得できる部分があるだけに、 ちょっぴりジェフの戦いが気になります。
いずれにせよ、最後まで優勝争いがもつれることで 盛り上がりますし、 今年のJリーグのキャッチフレーズである 『アメージング』な展開が 最後に待っているのではないかと思います。
そして、「サンフレッチェが勝ち点が伸びなかった 9月10月にもう少し踏ん張っていれば、 現在の大混戦の優勝争いに絡めたのになあ・・・」と ちょっと思ってしまいました。
|