Deprecated: Function ereg_replace() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 89

Deprecated: Function eregi() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 96

Deprecated: Function ereg_replace() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 89

Deprecated: Function eregi() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 96

Deprecated: Function ereg_replace() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 89

Deprecated: Function eregi() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 96

Deprecated: Function ereg_replace() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 89

Deprecated: Function eregi() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 96

Deprecated: Function ereg_replace() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 89

Deprecated: Function eregi() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 96

Deprecated: Function ereg_replace() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 89

Deprecated: Function eregi() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 96

Deprecated: Function ereg_replace() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 89

Deprecated: Function eregi() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 96

Strict Standards: Non-static method HtmlTemplate::t_Include() should not be called statically in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/nikki.php on line 127

Strict Standards: Non-static method HtmlTemplate::_parsesrc() should not be called statically in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 8

Deprecated: Function split() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 96

Deprecated: Function split() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 124

Deprecated: Function split() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 124

Deprecated: Function split() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 124

Deprecated: Function split() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 124

Deprecated: Function split() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 124

Deprecated: Function split() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 124

Deprecated: Function split() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 141

Deprecated: Function split() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 141

Deprecated: Function split() is deprecated in /home/hand-to/yoshida-yasutaka.com/public_html/ishibashi-rcc/htmltemp.inc on line 141
吉田安孝のサンフレッチェ広島斬り>日記>石橋真(RCC中国放送アナウンサー)

石橋真(RCC中国放送アナウンサー)
スタジアムFMで、興奮の試合実況を担当。
RCCラジオ『サッカー向上委員会』・石橋委員長による“イシバシ日記”


当たりの強さ。
06/06/14 21:55
ドイツW杯の日本の初戦は黒星スタートになりましたね。

ラッキーな形で先制点を奪い、
後半も残り10分を切ろうという所まで
粘っていましたが、
同点にされるとダムが決壊するように
守備陣が崩されました。

「中盤の足が止まり走り負けた」
「オーストラリアに比べ選手交代のタイミングが遅い」
「柳沢に変えて小野の投入はいかがなものか?」
「FW陣がシュートを打たない」
「決定的なチャンスを生かして2点を先に取っていれば・・・」
など様々な意見がテレビ・ラジオで報じられていますし、
職場など身近なところでも話題に出ます。

僕自身が一番強く感じたのは、
『接触プレーでの当たりの強さの差』です。

日本も福西や中田のボランチ
中澤や坪井の人の強さは感じましたが、
オーストラリアの当たりの強さは
それ以上のものを感じました。

特に中村俊輔に対するマークはファウル覚悟で
止めにいっていました。
逆に言うとそこを抑えれば
日本の攻撃は抑えられるというものがあったのでしょう。

とにかく一歩目の出足や
ボールに対する瞬時の対応や執着心、さらに泥臭さは
日本を勝っていたように感じました。

親善試合とは違う国の威信を賭けた試合は
「技」や「体」よりも
「心」がよりクローズアップされる気がしました。


開幕!
06/06/11 13:27
日記がご無沙汰になりにスイマセン・・・。

いよいよW杯がスタートしましたね。

「寝不足だよ・・・」という声が周囲からも聞こえてきます。

開幕戦のドイツとコスタリカ戦は
いきなり点の取り合いとなりましたね。

「やっぱりドイツの守備陣は不安定だね・・・」と
課題を残しましたが、
それ以上に得点力は「さすが!」というものでした。

ただでさえ緊張する開幕戦、
さらに地元の試合で選手への歓声が
重圧になることも考えられる中で
早い時間帯に先制点を取ったことが
勝因だったのでしょう。

1ヶ月間のW杯。長丁場だけに自力のあるチームは
決勝トーナメントに向けて
徐々にピークを合わせてくることを考えれば
ドイツも『伸びしろ』はたっぷりあるでしょう。

同様に1対0で辛勝したイングランドも
内容よりも結果が出たことを良しとして、
今後の戦いが楽しみになりますね。

4年に一度のサッカーW杯は
『今後4年間の世界のサッカーの流れを
作っていく』大会でもあります。

新しいシステムや戦術がどのような形で
この大会で生まれるのか、
注目していきたいと思います。


出発!!!
06/05/26 11:17
駒野選手がドイツに向けてきょう出発しました。

裏地に日本代表のエンブレムが入った
オーダーメイドのスーツに
これまた日本代表のエンブレムが入っている
ネクタイを結んで、
駒野選手の奥様と共に広島空港に到着しました。

広島空港では駒野選手を見送ろうと
クラブ関係者やサポーターが激励の言葉をかけ、
さらに、一般の方々も駒野選手の姿を
カメラ付き携帯電話におさめていました。

「いよいよドイツ出発でドキドキしています」と語った駒野選手。

盛り上がった壮行会で
「期待の高さをより感じます」と話し
「その期待に応えられるよう
ドイツで少しでも長い期間プレーしたいです」と駒野選手。
見送りに来ていた奥様と軽く抱擁して
最後は『駒野コール』で見送られていました。

あるクラブ関係者は
「駒野の調子がすごくいいみたいだから
期待したいよねぇ」と
ドイツでの活躍を思い描いていらっしゃいました。

駒野選手もそうだと思いますが、
僕自身も気持ちが高ぶる壮行会でした。


みなさんは・・・?
06/05/25 22:12
ワールドカップ開幕が近づいてきました。

各メディアは日本代表の情報はもちろんのこと、
日本と同じグループのブラジル、クロアチア、
オーストラリアの情報も詳しく伝え
その情報をもとに、試合展望をしている方も
結構いらっしゃるのではと思います。

僕の周りでも、それぞれの情報と分析をもとに
「優勝国は○○○○だよ!」と激論を交わしています。

会社のS先輩は「今回はイタリアが優勝する気がする。
もともと伝統的に守りも強いし、
今回はFWのタレントも揃っている。
トニもジラルディーノも強烈だけど
インザーギの存在が大きいよ。
トッティも大丈夫そうだし・・・」と話してました。

さらに「確かにブラジルは強いけど、
ヨーロッパで行われるワールドカップでは
南米の国は優勝しないと思う」と語っていました。

しかし、「ブラジル代表のメンバーのほとんどが
現在ヨーロッパで活躍してますから、
ヨーロッパの大会だからといって
関係ないですよ」と別の方が話してました。

みなさんも御贔屓のチームはあるかと思いますが、
本大会前に周りの人と
自分なりの分析と思いをぶつけながら
『優勝国予想』をしてみてはいかがですか?

こんなことを繰り返して
さらにワールドカップ気分が
徐々に盛り上がってくるんだよなあ・・・。


すごいなあ!
06/05/18 22:45
今週月曜日、ドイツワールドカップ日本代表メンバーに
サンフレッチェ広島から駒野友一選手が選ばれました。

広島市内のホテルで記者会見が行われましたが、
「あんなにたくさんの人の前で記者会見を行ったので、
緊張しました」と語っていた駒野選手。
さらに、「なにか芸能人になったような感じでした」と
素直に気持ちを伝えていました。

「ワールドカップ出場は自分にとっての夢だったので、
それが現実になってうれしい」
「テ゛ィフェンスでは1対1では相手に抜かれないことで、
攻撃ではクロスでアピールしたい」
「ブラジル戦は、同じサイドの
ロベルト・カルロスを止めてサイドを支配したいです」と、
ワールドカップに向けて様々な思いを語っていましたが、
その表情は選ばれた喜びと
サッカーの世界最高峰の大会のピッチに立つ
責任感を感じました。

今回の出場選手の中で一番年下になる駒野選手ですが、
記者会見の質問で初めて気づいたとのことで、
「年下ですが、積極的に先輩の方々とコミュニケーションをとって、
良い仲間になりたいです」と謙虚に話していました。
しかし、今週火曜日に同じくワールドカップメンバーに選ばれた
チーム最年長のFC東京のGK土肥選手から
「今回のメンバーで一番年下だけど、
顔だけ見たら一番老けてるぞ」と言われたそうで、
駒野選手本人も笑っていたそうです。

アテネ世代では唯一の招集ですが、
「アテネ経由ドイツ行き、という言葉が達成できて嬉しいです。
アテネ世代のメンバーのことを思って、
それを自分の力にして、ドイツで頑張りたいと思います」と
『同世代の代表』という強い気持ちを持って
ドイツに向かうことでしょう。

さらに、「背番号はサンフレッチェでつけている
『5番』がいいの?」と聞くと
「5番はこれまで宮本さんがつけているので駄目でしょ。
何番でもいいっすよ!」と話していましたが、
結局『3番』に決まったとのことで、
ぜひ世界中の人に【JAPANの3番】を
アピールしてほしいですね。

今回のワールドカップは過去の2大会とは違って、
『日本代表の応援』だけでなく、
『駒野選手の応援』にも力が入りそうです。

みなさんもそうじゃないっすか!!!!!

(写真は記者会見場で駒野選手が座った席から見た写真です。)


大注目です・・・!
06/05/15 12:10
きのうのナビスコカップの広島対新潟戦は
0対0とスコアレスドローでした。

これまでと同様の守備的なサッカーを見せていた広島でしたが、
カウンター攻撃へ切り替わる精度が
上がってきている印象がありました。

「最後のフィニッシュの精度は課題として残った」と
望月監督も話していましたが、
カウンターサッカーのお手本のようなサッカーを展開していました。

ダイナミックで、
多くの人数を前線にかけている厚みのある攻撃サッカーは
見ている人が『面白い」と感じるのでしょうが、
「カウンターサッカー』も
また一味違った『面白み』もあると感じました。

次は中2日であさって水曜日に清水戦が行われます。
それに向けて、
いいステップになる試合だったのではないでしょうか。

さて、きょうはみなさんもご存知の通り、
W杯日本代表が発表されます。

記者会見に大注目してます!!!


ナビスコ杯!
06/05/14 11:52
きょう午後3時から広島スタジアムで
広島対新潟のヤマザキナビスコカップ戦が行われます。

望月体制になってから
これまでなかなか出番のチャンスがなかった選手が出場し
元気いっぱいのプレーを見せています。
とくに盛田選手はDFとして
望月監督に大きな信頼感を抱かせるような
プレーを続けています。

さらに、それ以外の選手もチャンスをものにしようと
モチベーションの高さも感じます。

その中で、きょうの試合に
ルーキーのチョウ・ウジン選手が
ベンチ入りしそうです。

韓国の高校を今年卒業し
活躍の場を日本に求めたチョウ選手。

これまでは外国人枠の関係で出番がありませんでいたが、
着実に力をつけてきて今回のベンチ入り。

魅力は100メートル10秒台の足の速さ。
まだ実際にプレーする姿を見ていないだけに
その姿をぜひきょうは見たいなあと思っています。

もちろん勝負にもこだわって
『ビューティフル・サンデー』にしてほしいですね!!!